中央競馬メインレースおよび南関東競馬メインレースの
「データスコア出馬表」をインスタで無料公開中!
↓ ↓
https://www.instagram.com/data.keiba/
中京芝2000mの傾向と金鯱賞登録馬の中京芝実績・各種ランク
今日は金鯱賞の参考に中京芝2000mの傾向と
登録馬の中京芝実積を見ていきましょう!
《データ競馬オリジナルのスピード指数が始まりました!!》
↓ ↓
『SP-RANK出馬表〔JRA ver〕』
『データ競馬』が独自に開発したスピード指数【スピードRANK(SP)】で能力比較がまるわかり!
【重不良適性ランク】と【逃げ馬】も見れる予想に役立つ出馬表です!
コンテンツ詳細・掲載例・お申込方法はこちら
中京芝2000mの傾向~枠・馬番・脚質データ
データは2020年以降
数値は(着別度数)勝率 連対率 複勝率
[枠]
1枠(36-37-35-262) 9.7% 19.7% 29.2%
2枠(42-43-27-278)10.8% 21.8% 28.7%
3枠(34-34-32-300) 8.5% 17.0% 25.0%
4枠(42-28-32-314)10.1% 16.8% 24.5%
5枠(37-39-39-334) 8.2% 16.9% 25.6%
6枠(40-33-39-368) 8.3% 15.2% 23.3%
7枠(28-40-51-432) 5.1% 12.3% 21.6%
8枠(38-44-41-452) 6.6% 14.3% 21.4%
[馬番]
1番(29-35-30-201) 9.8% 21.7% 31.9%
2番(38-28-25-206)12.8% 22.2% 30.6%
3番(29-31-23-212) 9.8% 20.3% 28.1%
4番(31-29-24-212)10.5% 20.3% 28.4%
5番(24-26-26-221) 8.1% 16.8% 25.6%
6番(26-22-25-220) 8.9% 16.4% 24.9%
7番(25-21-25-219) 8.6% 15.9% 24.5%
8番(29-23-22-201)10.5% 18.9% 26.9%
9番(10-14-32-191) 4.0% 9.7% 22.7%
10番(15-25-13-165) 6.9% 18.3% 24.3%
11番(12-11-18-145) 6.5% 12.4% 22.0%
12番(7-4-6-136) 4.6% 7.2% 11.1%
13番(5-10-9-96) 4.2% 12.5% 20.0%
14番(4-9-5-85) 3.9% 12.6% 17.5%
15番(5-4-6-78) 5.4% 9.7% 16.1%
16番(4-3-4-64) 5.3% 9.3% 14.7%
17番(2-1-3-48) 3.7% 5.6% 11.1%
18番(2-2-0-40) 4.5% 9.1% 9.1%
[脚質]
逃げ(61-32-43-176) 19.6% 29.8% 43.6%
先行(123-132-120-626)12.3% 25.5% 37.5%
差し(84-96-90-998) 6.6% 14.2% 21.3%
追込(22-33-39-918) 2.2% 5.4% 9.3%
マクリ(7-5-4-22) 18.4% 31.6% 42.1%
[脚質別3着内シェア]
逃げ 15.3%
先行 42.1%
差し 30.3%
追込 10.5%
マクリ 1.8%
【枠・馬番・脚質】
中京競馬場の芝コースは直線距離412.5m、高低差約2mの
急坂があり、坂を越えてからゴールまで約200m。
芝2000mは、ホームストレッチの4コーナー寄り、直線坂の途中が
スタート地点、コースを1周します。
スタート後の直線が長く、スタート地点は上り坂なので、
先行争いは激しくなりにくく、ペースも落ち着きやすい。
最後の直線は長いですが、逃げ馬が残ることも多い。
中心は先行・差しで、速い上がりを繰り出せる末脚が必要。
極端な追い込みは決まりにくいコースとなっています。
コース図
https://www.jra.go.jp/facilities/race/chukyo/course/index.html
中京芝2000mの参考レース
2024年中日新聞杯 (通過順) 上がり3F ※良
1着 8番デシエルト (1-1-1-1) 35.6
2着10番ロードデルレイ (9-11-7-7) 35.1
3着 2番マテンロウレオ (9-8-10-9) 35.0
2024年小倉記念 (通過順) 上がり3F ※良
1着 1番リフレーミング (8-8-8-8) 34.1
2着10番コスタボニータ (2-2-2-2) 35.2
3着11番ディープモンスター(6-6-6-6) 34.5
2024年金鯱賞 (通過順) 上がり3F ※良
1着 4番プログノーシス (11-10-8-5)34.3
2着 3番ドゥレッツァ (9-8-6-5) 35.0
3着 6番ヨーホーレイク (2-3-3-2) 35.4
第61回東海テレビ杯金鯱賞登録馬の中京芝実績
アスクドゥポルテ (1-0-0-2)
キングズパレス (0-0-0-2)
クイーンズウォーク(1-0-0-0) ’24ローズS・1着
コパノサントス (1-2-1-2)
ディープモンスター(1-0-1-1) ’24小倉記念・3着
デシエルト (1-0-0-0) ’24中日新聞杯・1着
プログノーシス (3-0-0-1) ’24金鯱賞・1着、’23金鯱賞・1着
ホウオウビスケッツ(0-0-0-1)
マイネルモーント (未)
ライラック (未)
ラヴェル (未)
「距離適性ランク」(芝2000m)
1位プログノーシス
2位デシエルト
3位ホウオウビスケッツ
4位ラヴェル
5位キングズパレス
「競馬場適性ランク」(中京競馬場)
1位プログノーシス
2位デシエルト
3位キングズパレス
4位ディープモンスター
5位クイーンズウォーク
「重不良適性ランク」
1位アスクドゥポルテ
2位コパノサントス
「持ちタイムランク」(芝2000)
1位ディープモンスター(1.56.7)中京・良
2位プログノーシス (1.57.6)中京・良
2位ホウオウビスケッツ(1.57.6)東京・良
4位ラヴェル (1.57.8)京都・良
5位キングズパレス (1.58.0)東京・良
※登録馬(3/10時点暫定)
※いずれのランキングも過去1年間の競走成績よりランク付けしています。
※昨年の金鯱賞含む
『コース別傾向』は以下のメルマガにて配信中!
【激走!データ競馬メルマガ】配信中!
データ競馬予想分析、全重賞データ完全網羅しています。
毎週楽しみな重賞レース。予想の準備で一番見たいものは?
やはりデータですよね!
このメルマガはそんな重賞データを全レース詳細に分析し配信しています。
配信内容
・中央競馬の全重賞データ
・データスコア出馬表(重賞)
・チェック馬配信
・MRランク1位2位
・大口投票馬
・コース別データ
・騎手/種牡馬データ
など
◇金鯱賞,スプリングSの『データスコア出馬表SS〔JRA ver〕』はインスタで公開致します!
https://www.instagram.com/data.keiba/
フォローしてくださいね!
『SP-RANK出馬表〔JRA ver〕』データ競馬のスピード指数【スピードRANK(SP)】で能力比較がまるわかり!
SP-RANK出馬表〔JRA ver〕
『データ競馬』が独自に開発したスピード指数【スピードRANK(SP)】で能力比較がまるわかり!
【重不良適性ランク】と【逃げ馬】も見れる予想に役立つ出馬表です!
SP-RANK出馬表とは・・・
『データ競馬』が独自に開発したスピード指数【スピードRANK(SP)】が見れる出馬表です。
また、重不良適性がわかる【重不良適性ランク】、前に行きそうな馬/ペース予測ができる【逃げ馬】
そしてCSVファイルでダウンロード可能!Excelなどのソフトで自由にアレンジも出来ます。
【スピードRANK(SP)】
過去1年間のレースにおける走破タイムの最高値と前走成績データがベースとなっています。
『データ競馬』では「前走成績」もベースにすることでその馬の直近の能力や調子を加味させています。
コース・距離・クラス・馬場差などを考慮して算出した勝ち馬の基準値を20とし、
そのレベルより高ければ0.1ポイント刻みで加点されており、
そのレベルに達していなければ減点となります。
そしてデータ競馬独自の補正を行い導き出た数値がスピードRANK(SP)となります。
例 オーシャンS
ママコチャ 22.8
ペアポルックス 19.7
ウイングレイテスト19.9
よって数値が20より大きく超えているなら、そのレースで能力的には最有力馬と見ることできますし、
20前後でも能力を発揮できればそのレースでの勝ち馬レベルにある馬と捉えることが可能です。
逆に低ければ、余程の急成長や展開/馬場などで恵まれない限りは、勝ち負けは難しい馬と
判断できる材料となります。
このような能力比較が簡単にできる指数となっています。
※スピードRANK(SP)を算出できない馬
・未出走馬
・過去1年JRAでの平地出走がない馬
上記により、新馬と障害レースの掲載はありません。
また、既走馬の中に未出走馬がいる場合、過去1年間で地方や海外を主戦場としていた馬が
出走した場合の指数は「0(16位)」と表記されますが、最低点ではなく、算出不可という意味なので
「消し」の判断材料にはなりませんのでご注意ください。
【重不良適性ランク】
過去1年間の重・不良馬場の成績(レース・走破タイムなど)が基準となりランキング順にして掲載。
※今走芝レースなら過去の芝の重不良のみ、同様にダートなら過去のダート重不良のみ対象
重・不良のみの成績を反映させていますのでランクが高いほど馬場が悪くなった時に
注目しておきたい馬となります。(※該当馬なしの場合もあります)
【逃げ馬】
そもそも【競馬は前に行く馬が有利】と言われており、配当に妙味があるのも逃げ馬。
レース自体のペースを作るのもやはり逃げ馬ですね。
よって、どの馬が逃げそうなのか?また前に行きたそうな馬は何頭ぐらいいるか?
こういった思考も重要になってきます。
SP-RANK出馬表では、そんな『逃げ脚質の馬』または『先行馬でも逃げるかもしれない馬』も
掲載しています。
展開・ペースの予測などの判断材料になりますし、
思いがけない穴馬が激走することもあるのが逃げ馬です。
【CSVファイルダウンロード】
SP-RANK出馬表のCSVファイルにしたものをダウンロードできます。
Excelなどのソフトで自由にアレンジして、ご自身だけのデータを蓄積してみてください。
◎データ競馬会員コンテンツ一覧です◎
【出馬表・独自指数コンテンツ】
☆『SP-RANK出馬表〔JRA ver〕』 ←NEW!!データ競馬のスピード指数が見れる出馬表
☆『データスコア出馬表SS〔JRA ver〕』 ←DS出馬表が新しくなりました!!穴馬偏差値(AS)登場!
【データ情報配信コンテンツ】
☆『高確馬データ配信』 ←大穴も激走!今日の一番荒れそうなレースと確率上昇穴馬はこちら
☆『データ競馬PREMIUM』 ←高確馬データ配信とデータスコア出馬表SSどちらも見れるPREMIUM
☆『データ競馬I・A[In Addition]』 ←「高確逃げ馬」「坂路加速ラップの鬼」配信中!
【馬券法&買い目配信コンテンツ】
☆ノウハウマニュアル&買い目配信
現在、受付中のノウハウマニュアル&買い目配信はありません
☆【データ競馬】全コース対応プラス回収買い目MAP(R)←買い目配信付でリニューアル
⇒データ競馬コンテンツ比較表で見るとわかりやすいと思います。